D&I実践!デンマーク留学 / こいしももか

トビタテ留学JAPAN15期生としてダイバーシティー&インクルージョンを学ぶ留学しています。

マイノリティーの立場から

117:歌い方、楽しみ方イロイロ

デンマーク語の曲を7曲も練習しました!高校の時はコーラス部だったので、ハーモニーをつくる歌い方をしてましたが、エグモントでは、不揃いな音もタイミングも歌えなかったら体を揺らしても、聞いているだけでも一緒に楽しむことができてこれもまた幸せな…

116:ありがとう Mange tak! / マング・タック!

挨拶やお礼の言葉はやっぱり相手の言語で伝えたい。 この投稿をInstagramで見る Momo|D&I Coordinate(@momooo_dandi_coordinate)がシェアした投稿

115:秋セメ(今期)のテーブルグループ

42や71の記事でテーブルグループについてちょこっと書きましたが、その後も毎日朝晩は一緒にごはんを食べて毎週グループミーティングもするこのグループ。私がいる「さゆりチーム(さゆり+学生ヘルパー3人)」のように日常の介助が必要な生徒をボスと…

105:秋セメの日本人授業を振り返る

週に1回の日本人授業でみんなで集まって話すことが、学びと癒しと元気の素だったと思います。言語が異なる世界で、自分の言語で学びを確認したり、問題を解決したりできるって大切です。 私の留学は通年43週間のコースに追加で夏季講習でインターンシップ…

102:りえこの存在と役割 トランスナショナルな人材

深沢理恵子 コルナム と学校のホームページに紹介されているりえこは日本人学生担当、日本文化の授業、障がい者の性教育の先生。旦那さんがデンマーク人(障がいを持っている)で息子さんも含めて家族で私たちに関すること何でも相談に乗ってくれます。特に…

89:デンマークの曲のイントロクイズでビンゴゲーム

まったく楽しめそうにないアウェイなお題でも、日本人も楽しく参加できているのは、助けてくれるデンマーク人の友人のおかげです♪そして、笑顔でいる人達の輪の中にいることで、心が満たされている障がい者の子たちも多くいます。参加できている人の隣でカー…

88:木登り -車椅子から木の上へ-

木登りもハイキングもクラス全員参加のエグモント。リフトやヘルピングティーチャーの助けがあれば木に登ることも可能です♪ 日本人も参加していることを意識してくれて「頑張れ!」と日本語で声をかけてくれる先生。「ありがとう」「こんにちは」「がんばれ…

77:アースコネクト最終日 収穫した野菜でお漬物づくり

アースコネクトの授業はゆったりしていて、メンバーも先生のデンマーク語をその都度英語で訳してくれるので楽しく参加できました。現場ではキムチと訳してくれましたが、塩だけで漬けたのなら漬物(浅漬け)だね。そのようにちょっとした誤訳は日常茶飯事で…

64:修学旅行 美術館と市街地散策などなど

「光の土地」と言われているSkagen(スカーゲン/スカーエン)は、多くの画家や詩人たちが魅了されたそう。小さな海岸の町も絵の様にかわいいです。スカーゲン美術館のツアーは英語によるガイドツアーも予約できますし、車イスのアクセシビリティも充実してい…

59:デンマーク語が分からないと何をしているのかずっと分からない

アウトドアの授業で、おそらくロープワーク(ロープを使って物を束ねたり、固定したりする、ロープの結び方や扱い方)をしたんだと思います。両手を使って作業をしているとスマホで翻訳もできずに、結局何をしているのか分からないままとにかく見様見真似で…

47:小旅行の授業 日本食でほっこり

北欧の田舎でマイノリティーの極み。アジア人、車椅子グループでの小旅行の最後は、日本食の朝ごはんで幸せでした。外国にいるとアジアンマーケットなどで日本食を買う事ができますが、日本にいる外国籍の人たちも母国の料理が一番落ち着くのでしょう。私の…

46:小旅行の授業 カフェでの素敵な出来事

北欧の田舎なのでアジア人がいる事自体が珍しいのですが、英語はみなさん話せるのでコミュニケーションはとれます。 この投稿をInstagramで見る Momo|D&I Coordinate(@momooo_dandi_coordinate)がシェアした投稿

32:デンマーク語での会話 ツールをフル活用

留学というと語学留学をイメージする方も多いと思いますが、私の留学はD&I(多様性と包括性)を学ぶ留学です。デンマーク語が話せないマイノリティー(少数派)として暮らすことで、どういう配慮やツールやメンタルがあれば自分らしく暮らしていけるのか…

29:ハッピーバースデイはな♥

授業ではデンマーク人の中で別々に学びたいことを学ぶ私たち。遠く離れた異国の地で、日本人コミュニティーは心の支えや癒しになっています。自分がマイノリティー(外国人)の立場になった時に、日本にいる外国籍の人、移民の人もこういうコミュニティーが…